HOME  > 経営ブログ > 代表取締役社長 澤田 知宏 > 悪いことはできない

経営ブログ

2025.04.07

悪いことはできない

代表取締役社長 澤田 知宏

 今月から新年度が始まります。
昨年度中は何かとお世話になりました、ありがとうございました。
今年度も引き続きお付き合いの程、宜しくお願いします。
新年度初のブログに相応しいか解りませんが、私の生き方が少し変わった瞬間のエピソードを記載します。
 私は好きなアーティストが札幌でコンサートを開催する時はできるだけ行く様にしています。
その為、ファンクラブではありませんが先行予約があったら、すかさず応募しています。
おかげさまで今年は既に3人のアーティストのチケットが当選しました。
 そんな折、ふと思い出した事があります。
 学生の頃、ヤマハ(楽器店)でアルバイトしていましたが、たまたま好きなアーティストのチケットをお店で販売する事になりました。
当時、すでにレジも任されていた私でしたが、担当としてチケットを販売する事になりました。
その頃、チケットのオンライン販売はなかったので、チケットと一緒にお店ごとに割り当てられた会場の座席の図がお店に届いていました。(45年も前の話です)
お客様が購入時にそのコンサート会場の座席の図を見て好きな席を指定して買います。
 そこで本来は当然ダメですが、当時店長に頼んで発売前に一番前の席を購入させてもらった事がありました。
購入した席は購入済みと言う事で図の席を赤く塗りつぶします。
 発売当日、並ばれて一番乗りでチケットを購入しに来たお客さんが、赤く塗りつぶされた1番前の席を見て、「なんで既に売られているの?僕が1番だよね?」と質問して来ましたが、咄嗟に「届いた時から塗りつぶされていました・・・」の様に適当にごまかした記憶があります、焦りました。
 でも話はそれだけで済みませんでした、その時焦っていて考えられていなかったのですが、実はそのお客さんは私が買った一番前の席の隣の席を購入していたのです。
 言うまでもありません、コンサート当日、そのお客さんが隣の席に座り、「お前だったのか」と・・・覚えられていました。悪いことはできませんね。
それでも、コンサートで盛り上がり最後は仲良くなって帰りました。
その人は今、どうしているのかな?
 コンサートに行ってアーティストの方からは勿論ですが、会場に来られている若い方々からもエネルギーを頂き元気になります。
皆さんも是非コンサート会場に足を運んで心をリフレッシュしてみて下さい。
でも、何でもそうですが最低限のルールは守らなければなりませんね。
悪いことはできません・・・。私が少しだけ真面目になった瞬間でした。

あ!ちょっと宣伝になりますが、5月18日(日)18:30からKitara大ホールで札幌室内管弦楽団の定期コンサートが開催されます、私が活動維持会の会長を務めさせていただいております。
宜しければ足をお運びいただけますと嬉しい限りです。
詳しくはホームページをご確認下さい。
https://sapporokangenm.web.fc2.com/schedule.html
失礼しました。

経営ブログ著者一覧
澤田 知宏代表取締役社長澤田 知宏
成田 輝満取締役成田 輝満
加藤 哲也取締役加藤 哲也
古川 正志監査役古川 正志

月別アーカイブ

過去の記事一覧

  • RSS FEED
  • RSS FEED
  • ビジネスパートナー募集